2020-05-06

Craft CMS 用に調整されたローカルの開発環境を作れる Craft Nitro プロジェクト #craftcms

Craft Nitro というプロジェクトがスタートしたらしい。

Craft Nitro
https://getnitro.sh/
Introducing Craft Nitro | Craft CMS
https://craftcms.com/blog/craf...

ローカルでの開発環境を Multipass を使ってスピーディーに作れるものらしい。

Multipass orchestrates virtual Ubuntu instances
https://multipass.run/

普段はローカルで開発することはほぼないのだけど、プラグイン開発する人とかにとっては便利なのかな。
普段は @tinybeans のブログ記事を読んで Mixhost とか Colorfulbox にぽちぽち作っているけど。

カラフルボックスで始める - はじめての Craft CMS (3) 「Craft CMS のインストール」 | Craft CMS | かたつむりくんのWWW
https://tinybeans.net/blog/201...

スターターキット的なのを共有しておくとかに使えるのかなー。

この Craft Nitro を試してみた。

Multipass のインストール

まずは Multipass をインストールする

Multipass orchestrates virtual Ubuntu instances
https://multipass.run/

Homebrew を使う方法とインストーラーを使う方法がある。

Installing Multipass on macOS | Multipass documentation
https://multipass.run/docs/ins...

最初 Homebrew でインストールしてたんだけど、そのあとの Nitro 周りがうまくいかなかったらインストーラーで入れ直した。
とはいえ、Multipass の方が問題だったのではなさそうなきがする。

Composer をインストール

普段ローカルでつかっていないから Mac に Composer も入っていなかった。

ということで Homebrew で Composer をインストールしておく。

brew install composer

composer -V
Composer version 1.10.5 2020-04-10 11:44:22

Craft CMS をダウンロードする

Composer をインストールしたので Craft CMS をダウンロードしてくる。

Installation Instructions | Craft 3 Documentation
https://docs.craftcms.com/v3/i...

Composer でやった方が楽。

composer create-project craftcms/craft nitro

で nitro ディレクトリに Craft CMS のソース類がダウンロードされる。

ここまでは Nitro はあまり関係ない話。

Nitro の初期化

Craft CMS をダウンロードしたところで進めていく。

composer create-project craftcms/craft nitro <= 前述の craft を落としてきたところ
cd nitro/
nitro init

時間がかかるがこれで Nitro machine が用意される。
デフォルトは nitro-dev。

Name:           nitro-dev
State:          Running
IPv4:           192.168.64.2
Release:        Ubuntu 18.04.4 LTS
Image hash:     2f6bc5e7d9ac (Ubuntu 18.04 LTS)
Load:           1.62 1.33 0.64
Disk usage:     2.4G out of 38.6G
Memory usage:   373.2M out of 3.9G

Nitroにサイトを設定する。

nitro add

nitro-test.test で設定を進めたので、hosts にもそれが記載されている。

sudo vi /etc/hosts
192.168.64.2     nitro-test.test

この状態で http://nitro-test.test/ にアクセスすると Craft のインストールがすんでいないので 503 エラーが表示されている状態になる。

Craft CMS のインストール

Craft CMS のインストールを進めていく。

DBを用意しておく必要があるので、 Sequel Pro などで 192.168.64.2 など Multipass で作成されたところに接続して作成しておく。
ユーザー、パスワードは nitro になってる。

Sequel Pro
https://www.sequelpro.com/

Craft CMS をセットアップする

./craft setup

サイトの情報とかDB情報とかを入れてインストールしていく。

なぜか言語設定が ja-JP だとエラーになった。
なんでだっけな??

ja-JP is not a valid language.

表示の確認

とりあえず問題なくインストールも終わったのでオモテ側にアクセスすると見慣れたwelcomeページが表示される。

/admin で管理画面にもアクセスできる。

とりあえず最初なのでそもそものところで詰まったりしたけど、そこそこ簡単にローカルの開発環境を作れるってことなんだろうなー。

CraftQuest で確認

CraftQuest でも早速動画が公開されている。

Craft Nitro - Localhosting Countdown | CraftQuest
https://craftquest.io/courses/...

ちょっと画面が違ったりしているので、バージョンが前のかもしれないがこれをみておくとわかりやすそう。